野山紀行(野を歩き・山を登る)   京 都 北 山    京 都 府

                           ・大原の里10名山  

               瓢  箪  崩  山   
                       (ひょうたんくずれやま)      


   コース ・バス停・戸寺〜大原井出(長谷)〜寒谷峠〜瓢箪崩山〜P461〜二本松
                                 〜P346 〜上高野〜バス停・三宅八幡

                         瓢箪崩山/京都北山 平成25年12月07日  晴れ 


瓢箪が横に倒れ、崩れた形をしているように見える所から、変な名前の瓢箪崩山(ひょうたんくずれやま)と言う山への登山です。京都バス・戸寺バス停の南に北山トレイルの道標に従い、西へ坂を下り、高野川の元井出橋を渡り、すぐに井出集落のT路左折し 山手へ「井出の棚田」に出合い。集落を過ぎると長谷の獣避けゲート・瓢箪崩山登山口の林道に到着する。林道から登山道になると次第に涸谷となり 稜線を目指して登って行くと寒谷峠(四差路)に左側の岩場急登を山頂へ 山頂は比叡山と蓬莱山方面の樹林が伐採され展望は良く。丸太を利用したベンチが置かれ休憩・昼食に良い。登山道を下って行くと分岐点に出会う 直進(登山道)花園町 左折(山道)八瀬・高野)へ、此処までは登山道で道標等で整備されていたが左折(八瀬・高野)方面は赤テープと踏跡程度の山道で注意が必要です。P461・二本松・P346を過ぎてバス停・三宅八幡(上高野)に到着 予定より早く着き三宅八幡へ参り。バスにて出町柳へ京阪電鉄にて大阪・淀屋橋へ帰宅の途につく。


01 バス停・戸寺 02 井出集落
       左折
03 井出の棚田 04 獣避けゲート
   ・瓢箪崩山登山口
05 長谷
     (沢沿・林道)

06 長谷
    (沢沿・林道)
07 長谷
    (沢・差上部)
08 長谷(沢・差上部)
     後方・展望
09 寒谷峠 10 寒谷峠
   瓢箪崩山山頂方面

11 寒谷峠
 江文峠・金毘羅山方面
12 後方下方・寒谷峠
    左・山頂山麓道
13 岩場急登
       山頂へ
14 瓢箪崩山 山頂 15 瓢箪崩山山頂
     展望・比叡山

16 瓢箪崩山山頂
  三角点 展望・蓬莱山
17 瓢箪崩山山頂
  三角点 展望・比叡山
18 合流点・寒谷峠
      山麓道
19 登山道 20 分岐点)山道(八瀬・高野)へ
   直進・登山道(花園町)

21 山道(八瀬・高野)へ
後方分岐点) 登山道(花園町)
22 山道・樹林帯 23 P461 右折
 (何ら目印無く通過してしまう)
24 山道
  ・樹林帯 鹿除けネット
25 山道・樹林帯

26 二本松 27 鞍部へ下る
    前景・P346へ
28 P346山頂 29 P346山稜南
    右・鞍部へ下る
30 三宅八幡(上高野)へ
  左展望)比叡庵・八瀬

31 三宅八幡(上高野)へ
    左展望・比叡山
32 三宅八幡(上高野)へ
   分岐点・崇導神社
33 分岐点・崇導神社
     を過ぎると樹林帯
34 石段・登山口 35 三宅八幡バス停へ
 上高野町・後方右)山道登山道

            京都北山へ     京都周辺の山へ     野を歩き・山を登る(地域別)A

      野山紀行A平成27年〜22年(日付順)へ     野山紀行@令和〜平成28年・(ホームページ)