![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
01 JR紀伊田原駅 | 02 国道42号に出て 那智方面へ |
03 紀勢線を 左にR42号 |
04 堂道橋 左へR42と別れる |
05 前方 佐部集落 左山・佐部城跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
06 佐部交差点 T路を右へ |
07 正法寺をみて直ぐに 大辺路へ |
08 集落を抜けると小橋 | 09 小橋前方左 八郎山登山口(大辺路) |
10 八郎山登山口 (大辺路) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 尾根道・熊野古道(大 辺路) |
12 尾根道から八郎山 | 13 大辺路(熊野古道) | 14 岩場を登る | 15 尾根道が続き八郎山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
16 熊野古道(大辺路) | 17 前方・八郎山 | 18 尾根道道標・左へ下る | 19 下り 鞍部へ | 20 鞍部 右へ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
21 山道が無くなり 前方・急坂 |
22 急坂を登ると八郎峠 | 23 八郎峠 ・地蔵が祠られて居る |
24 岩場 | 25 八郎山 山頂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
26 八郎山 山頂 三角点 | 27 八郎山 山頂 展望・熊野灘 1/3 |
28 八郎山 山頂 展望・熊野灘 2/3 |
29 八郎山 山頂 展望・熊野灘 3/3 |
30 八郎山 山頂 北方面・展望 那智蓮山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
31 八郎山 山頂 尾根 |
32 八郎山 山頂 尾根 岩場・行止りを下る |
33 八郎峠に戻る | 34 中里へ | 35 野葉ノ木@ 三叉路・中里方面 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
36 野葉ノ木A 中里方面 | 37 野葉ノ木B 庄道へ | 38 庄道 | 39 庄道 前方・何か?? | 40 庄道 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
41 庄道 荒路の為 谷に下りる |
42 中里集落 広場に出た |
43 前方・岡山道 | 44 JR太地駅 | 45 JR太地駅 |
野山紀行A平成26年〜22年(日付順)へ 野山紀行@令和〜平成27年・(ホームページ)へ