野山紀行(野を歩き・山を登る)    屋  久  島    鹿 児 島 県

     屋久島/   宮之浦岳・花之江河 
                                             淀川登山口(往復コース)

 *屋久島:1ヶ月に35日も雨が降ると言う程 雨と湿度の島です。幸い此の3日間 天候が良く 屋久島の2日目です。 
 *世界自然遺産:1993年12月に屋久島に登録され 自然と共生する豊かな地域社会を目的に現状の永続的自然環境
             の保護維持活動を目的に訴え行っている。
           宮之浦岳・花之江河/屋久島 2日目 平成23年11月13日     晴れ 

屋久島公園安房線が出来て宮之岳への最短コースで1日で頂上への往復です。早朝まだ暗い淀川登山口に車にて着く 大勢の登山者で賑っていて登山口へ急坂階段から樹林帯を淀川小屋へ尾之間歩道を行く やがて小花之江河(日本庭園)の景勝地へさらに花之江河湿原が続く 花之江河から黒味岳を眺めながら北方へ黒味岳分岐点を見送り 沢を過ぎ投石平の広場に投石岳・安房岳・翁岳の山麓斜面を栗生岳の大岩を通過して笹の中を屋久島(鹿児島県)最高峰の宮之浦岳山頂に立つ。往路にて下山する。

01 淀川登山口 02 淀川小屋 03 淀川小屋を過ぎると淀川 04 巨岩(トーフ岩) 05 道標 小花之江河

06 小花之江河 07 小花之江河
    展望 高盤岳
08 花之江河へ 09 花之江河 10 花之江河
  展望 栗生歩道方面

11 花之江河 12 宮之浦岳へ
    左前方・黒味岳
13 岩場の道 14 投石湿原 15 投石広場
     展望 投石岳

16 投石広場
  展望 遠方・宮之浦岳
17 投石広場
     展望・黒味岳
18 投石広場 19 投石広場
 展望 宮之浦岳方面・安房岳
20 遠景 宮之浦岳へ

21 前方
      宮之浦岳
22 宮之浦岳
     ・栗生岳・大岩
23 前方
   栗生岳・宮之浦岳
24 前方
     ・栗生岳
25 栗生岳
  前方・展望 宮之浦岳

26 後方
      ・栗生岳
27 前方
   ・宮之浦岳 山頂
28 宮之浦岳 山頂
      道標  
29 宮之浦岳 山頂
      三角点
30 宮之浦岳 山頂
   展望 花之江河方面

31 宮之浦岳 山頂
    展望 永田岳
32 宮之浦岳・下山
前方 大岩 左・遠方 翁岳
33 前方
      ・栗生岳
34 栗生岳 35 翁岳

36 翁岳・沢を登る 37 前方 安房岳・投石岳 38 投石広場から投石岳 39 岩場を下り 40 分岐点・黒味岳

41 投石平へ 42 淀川 43 淀川小屋 44 淀川登山口へ 45 淀川登山口

            3日目/白水雲水峡    1日目/縄文杉・ウイルソン株・大王杉

               近畿周辺以外の山    野を歩き・山を登る(地域別)A

     野山紀行A平成27年〜22年(日付順)    野山紀行@令和〜平成28年・(ホームページ)