![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
01 JR宇野線 常山駅 |
02 JR宇野線常山駅前 旧県道横断 前方・常山 |
03 地蔵堂 | 04 友林堂 | 05 城主・戸川友林の墓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
06 車道(山頂一周路)左折 | 07 車道 石段山道・登山口 | 08 車道 石段山道・登山口 | 09 登山道 石仏 | 10 底無井戸 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 登山道 T路左折 右・車道方面 |
12 右・惣門二の丸 (石仏). |
13 前方・惣門丸(展望良し) 惣門二の丸(石仏)の反対側へ) |
14 惣門丸(展望良し) 展望 |
15 後方 ・惣門丸(展望良し) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
16 戻る・惣門二の丸(石仏) | 17 矢竹丸(石仏) | 18 矢竹丸から右・東三の丸へ | 19 東三の丸 | 20 東二の丸(無線塔)へ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
21 山頂下 東二の丸(無線塔) |
22 兵庫丸 | 23 兵庫丸 展望 |
24 兵庫丸 山頂を見上げる 山頂下・東二の丸(無線塔) |
25 常山山頂 常山城本丸跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
26 常山山頂城跡 慰霊碑・腹切岩 |
27 常山山頂 常山城本丸跡・三角点 |
28 常山山頂・展望台 展望 |
29 常山山頂・展望台 展望 |
30 常山山頂 展望所 展望 瀬戸大橋・四国の山々 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
31 後方・常山山頂 常山城本丸跡 |
32 北二の丸 女軍の墓 ・碑(常山山頂・石段下部) |
33 北二の丸 女軍の墓・碑 |
34 北三の丸 天神丸へ |
35 天神丸 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
36 青木丸 石段下方 ・栂尾二の丸(駐車場) |
37 栂尾二の丸(駐車場) ・栂尾丸(無線塔) |
38 栂尾二の丸(駐車場) 展望・児島湾干拓地 |
39 栂尾丸 (無線塔) |
40 車道 (石仏) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
41 車道 後方・栂尾丸(無線塔) |
42 車道 千人岩・取り口 |
43 千人岩 | 44 千人岩 | 45 車道 (完全に崩落) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
46 車道 (完全に崩落) |
47 車道 | 48 車道 左・電波塔前から展望 |
49 戻る ・石段山道・登山口 |
50 往路 常山駅へ |