野山紀行(野を歩き・山を登る) 初 詣・住 吉 大 社 大 阪 府
近鉄駅長お薦めフリーハイキング ”住吉大社で初詣”
近鉄・大阪阿倍野橋駅~矢田駅
初詣・住吉大社。あびこ観音 近鉄フリーハイキング 平成28年01月03日 晴れ
カメラを所持せず出掛けた為 写真はありません。近鉄駅長お薦めフリーハイキング ”住吉大社で初詣”の参加です。
大阪阿倍野橋駅(地下東改札前)受付にてコース地図をもらい出発です。今回は下記のハイキングのコースのみです。
★ハイキングコース 約10キロメートル
◎スタート 大阪阿倍野橋駅(地下東改札口)~(庚申街道)~美章園通り(横断)~阪神高速ガード~阪南町2丁目
・右折・松虫通りへ~松虫交差点・左折・あべの筋へ~王子神社~北畠顕家墓~播磨交差点・右折
・南行通りへ~セルフ・ガソリンスタンド左折・細道へ~万代池公園~阪堺・上町線・手塚山4丁目駅~
南海高野線・踏切~阪堺・軌道通り・左折~住吉大社~住吉大社第一本宮・裏(山門)熊野街道へ~
龍の橋~長居公園通り(横断)~点減信号(石碑・熊野かいどう)・左折~高野線沢ノ町駅~殿辻交差点
・あべの筋(横断)~南住吉小学校に沿って右へ~JR高架ガード~あびこ観音~苅田3交差点
・あびこ筋(横断)~矢田小学校西交差点・長居公園東筋(横断)~◎ゴール 近鉄・矢田駅
大阪周辺の山へ その他(大阪周辺の山)へ 野を歩き・山を登る(地域別)②へ
野山紀行②(平成28年~平成22年)へ 野山紀行①令和~平成29年・(ホームページ)へ