![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
01 近鉄上ノ太子駅 | 02 竹内街道 | 03 竹内街道 角屋の馬 右折 寄道する(往復) |
04 聖徳太子御廟 | 05 叡福寺 竹内街道・角屋の馬へ戻る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
06 竹内街道 新六枚橋 (竹内街道に戻り) |
07 分岐点) 右・餅屋橋 直進・竹内街道へ |
08 孝徳天皇陵 | 09 左・ろくわたり道へ 直進・竹内街道 |
10 ろくわたりの道 南河内グリーンロードを横断 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 前方・右 ろくわたりの道へ |
12 道標から後方 | 13 ろくわたりの道 右へコンクリート道を行く |
14 南阪奈道路トンネル | 15 急階段を尾根へ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
16 ろくわたりの道 急階段を登り 尾根から後方 |
17 ろくわたりの道。 尾根道 |
18 ろくわたりの道。 尾根道 |
19 T路 直進・二上山へ 右・ろくわたりの道 |
20 直進急坂の最上部) 向い坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
21 出合点・ ダイヤモンドトレース |
22 道標 出合点・ダイヤモンドトレース |
23 ダイヤモンドトレース 二上山へ |
24 二上山 馬の背・下 |
25 ササユリ (二上山 馬の背・下). |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
26 二上山 馬の背 奈良側 | 27 二上山 雌岳 三角点 | 28 二上山 雌岳から岩屋へ | 29 合流・ダイヤモンドトレース | 30 岩屋峠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
31 石標・岩屋峠 | 32 史跡)岩屋 | 33 岩屋杉(千年杉) | 34 岩屋道 | 35 岩屋道 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
36 祐泉寺 | 37 石標の前方・祐泉寺 | 38 初田川から二上山 | 39 山口神社 | 40 傘堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
41 参道)山口神社 | 42 当麻寺奥院 | 43 当麻寺奥院 | 44 当麻寺奥院 浄土庭園 | 45 当麻寺奥院 浄土庭園. |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
46 当麻寺奥院 浄土庭園 | 47 当麻寺 本堂 | 48 当麻寺 中之坊 | 49 当麻寺 仁王門 | 50 近鉄当麻寺駅 |