野山紀行(野を歩き・山を登る)   播   磨   の   山   兵 庫 県


       小 富 士 山(麻 生 山) 

       こ    ふ    じ    やま  ( あ   そ う   やま  ) 

                                ・仁 寿 山・御 旅 山

                                   じん   じゅ  やま   。 お    たび   やま

                                        付録 国宝・姫 路 城 

                              山陽電鉄・白浜の宮駅〜妻鹿駅

               小富士山(麻生山)・仁寿山・御旅山/播磨の山 平成27年03月28日  快晴   


最近 新聞・テレビ等で国宝・姫路城の話題で明日から長かった6年間の大天守の平成の大修理を終え「姫路城」大天守グランドオープン(一般公開)と知り姫路近郊の山「小富士山・仁寿山・御旅山」へ ハイキングを終えて純白の白壁に夕暮れの赤味を帯びた姫路城を鑑賞の1日です。 

小富士山(麻生山)・仁寿山は露岩帯・岩肌の岩場の道・岩尾根の登山道です。そして三山共に終始 展望は良く 山頂は大パノラマの魅力満点です。

山陽電鉄・白浜の宮駅下車し 駅・反対側にある「灘のけんか祭」で有名な松原八幡神社に寄り 駅より道なりに北方方面に姫路バイパスを過ぎ麻生八幡宮・裏手の集落に小富士山(麻生山)登山口があります。小富士山(麻生山)山頂は石像の並ぶ広い境内の華厳寺の前方に広々とした山頂広場です。

仁寿山へは山頂からと華厳寺・境内のルートがあるがすぐに合流する。華厳寺境内の百度石前の山道から下る。 仁寿山の山頂尾根は電波塔・反射板が林立されていて山頂尾根・最後の関電の小型反射板の所以外は休憩等の場所はなく。三角点はNHK電波塔施設内にコンクリートで埋もれ頭のみ見える。 下山は関電の小型反射板広場から眼下の国道二号線(姫路バイパス)へ下る。姫路バイパス歩道橋を渡り。妻鹿方面へ住宅街を抜けて行くと左側に御旅山登山口に着く 御旅山の東屋で休憩して鉄塔の並ぶ尾根を南下し山陽電鉄・妻鹿駅に向かい姫路駅(姫路城)へ行く。  


01 山陽電鉄・白浜の宮駅
  道標 改札・陸橋口
02 八正寺 播磨西国
三十三ヶ所観音霊場第六番札所
    (隣・松原八幡神社)
03 松原八幡神社
       楼門
04 松原八幡神社
       楼門
05 松原八幡神社
       拝殿

06 戻る
 山陽電鉄・白浜の宮駅
07 道なりに北方へ
 遠景・小富士山(麻生山).
08 姫路パイパス
 遠景・小富士山(麻生山)
09 麻生八幡宮・山門
 背景・小富士山(麻生山)
10 麻生八幡宮・裏門
 背景・小富士山(麻生山)

11 集落 奥・登山口 12 岩・登山道 13 大岩(鎖場) 14 大岩(鎖場)上部 15 岩・登山道
御不動さん・池(誰かが金魚)池

16 岩・登山道
      岩階段
17 岩・登山道 18 華厳寺 19 華厳寺 20 華厳寺 境内
 両側・石像。石碑・百度石

21 華厳寺 境内
    石碑・百度石
前方・小富士山(麻生山) 山頂
22 小富士山(麻生山)
        山頂(173m)
      南方面
23 小富士山(麻生山)
        山頂(173m)
展望・仁寿山。御旅山 西方面
24 小富士山(麻生山)
        山頂(173m)
  後方 華厳寺・北方面
25 小富士山(麻生山)
  山頂(173m) プレート
  前方・華厳寺へ戻る

26 戻る 華厳寺・百度石
  左側山道 仁寿山へ
27 仁寿山へ樹林・岩尾根道
前方・仁寿山 遠景・御旅山
28 鞍部
   山道(十字路)横断
29 仁寿山分岐 舗装道
  ・横断 仁寿山山頂へ
30 仁寿山・登り
     前方・山頂

31 仁寿山 山頂
    登山口(取口)
 ・後方 展望・小富士山
32 仁寿山 山頂
  尾根後方 小富士山
  電波塔(登山道取口)
33 仁寿山
      山頂 (175.2m)
   三角点(NHK電波塔)
34 仁寿山 山頂(175.2m)
 三角点 (NHK電波塔・敷地内)
 (コンクリートに埋もれ草の中)
35 仁寿山 山頂(175.2m)
 三角点 (NHK電波塔・敷地内)
 (コンクリートに埋もれ草の中)

36 仁寿山 山頂(175.2m)
  尾根前方
    電波塔・反射板へ
37 仁寿山 山頂・尾根
    電波塔・反射板
  右・反射板を背に行く
38 仁寿山 山頂・尾根
   小型反射板(関電)。
    展望・御旅山
39 仁寿山 山頂・尾根
 小型反射板(関電) 下山へ
  背景・電波塔・反射板
40 仁寿山
   山頂尾根・下山へ
   眼下・姫路パイパス

41 仁寿山
   山頂尾根・下山へ
 展望 姫路パイパス・御旅山.
42 出合点・姫路パイパス
    仁寿山登山口
     右・陸橋へ
43 姫路パイパス
 ・陸橋 渡り
    左(森)・大歳神社へ
44 大歳神社
   住宅街バス通りへ
45 北原5交差点
       右折

46 電柱・プレート
   妻鹿方面へ 左折
47 舗装道
   左・御旅山登山口
48 御旅山
   登山道 山頂へ
49 御旅山 山頂
      (139.6m) 東屋
50 御旅山 山頂(139.6m)
  三角点・点名・妻鹿
展望・市川・瀬戸内海・工業地帯

51 御旅山 山頂(139.6m)
  三角点・点名・妻鹿
 遠景・仁寿山。小富士山
52 御旅山 山頂
   南方・尾根登山道
  鉄塔。稜線 鞍部 へ
53 尾根登山道
 鞍部 前方 鉄塔・稜線
54 尾根登山道
      鉄塔・稜線
55 尾根登山道
      鉄塔・稜線
     後方・御旅山.

56 尾根登山道 鉄塔・稜線
 右・松原八幡宮・御旅所へ
57 松原八幡宮
     ・御旅所
58 松原八幡宮
     ・御旅所
59 右・舗装路
     ・住宅街へ
60 山陽電鉄・妻鹿駅
      姫路へ

61 国宝・姫路城
   撮影・大手前通り
62 国宝・姫路城 三の丸広場
 石碑 世界遺産・姫路城
63 国宝・姫路城 64 国宝・姫路城 65 国宝・姫路城
       石碑

        播磨の山へ     兵庫周辺の山へ     野を歩き・山を登る(地域別)A

      野山紀行A平成27年〜22年(日付順)へ    野山紀行@令和〜平成28年・(ホームページ)