野山紀行(野を歩き・山を登る)  湖  東  の  山  滋 賀 県 


         金 勝 ア ル プ ス 縦 走  

        金 勝 寺・龍 王 山・ 鶏 冠 山  


     ♪♪コース♪♪ ・JR栗東・バス停金勝寺〜金勝寺〜竜王山〜白石峰〜狛坂磨崖仏〜白石峰
                                    〜天狗岩〜鶏冠山〜落ヶ滝〜バス停上桐生・JR草津

              金勝アルプス/金勝寺・龍王山・鶏冠山 平成24年05月12日   晴れ


奈良の都(平城京)の東北鬼門を守る祈願寺としての金勝寺出発してバス停・上桐生までのコース・金勝アルプスの縦走です。

コースは整備され巨大な狛坂磨崖仏と天狗岩・耳岩と奇岩・巨岩が次々と石仏も多く現れる中を龍王山と鶏冠山を結ぶ稜線は展望は良く 金勝アルプスと呼ばれ湖南アルプスの一部です。
交通便はJR草津駅からバス・上桐生行きで終点で下車し往復の回遊コースに成るが春・秋にはJR栗東駅から土・日・祝曜日に金勝寺までシャトルバスが運行され金勝アルプス縦走が楽しめます。

01 シャトルバス
     (JR栗東駅)
02 バス停・金勝寺
      駐車場
03 金勝寺 参道
    前方・仁王門
04 金勝寺
      仁王門
05 金勝寺
     仁王立像

06 金勝寺
      仁王立像
07 金勝寺
       本堂
08 金勝寺
     本堂・仁王門
09 金勝寺
       林道
10 金勝寺 林道終点
     ・登山口

11 金勝寺林道終点
      ・登山口
12 龍王山へ
  急階段 後方・展望
13 龍王山山頂
  金勝寺八大龍王(祠)
14 龍王山山頂
 ・金勝寺八大龍王(祠)
15 龍王山 三角点

16 白石峰へ
      尾根道
17 茶沸観音 18 左側石段・上る
     白石峰・山頂
19 白石峰 山頂 20 白石峰(分岐点)
 左・狛坂磨崖仏(往復)へ

21 白石峰(分岐点)
 左・狛坂磨崖仏(往復)へ
     直進・天狗岩
22 狛坂磨崖仏へ
      重ね岩
23 狛坂磨崖仏へ
    国見岩・展望所
24 狛坂磨崖仏へ 25 前方・狛坂磨崖仏

26 狛坂磨崖仏 27 狛坂磨崖仏 28 戻る・白石峰(分岐点)
       鶏冠山へ
29 耳岩へ
   尾根道(奇岩・巨岩)
30 耳岩へ
   尾根道(奇岩・巨岩)

31 耳岩・分岐点 32 耳岩・分岐点 33 天狗岩へ 尾根道
 前方・天狗岩 遠景・鶏冠山
34 天狗岩へ尾根道
  前方 望遠・天狗岩
35 天狗岩へ 尾根道
 展望 左・新名神 右・天狗岩

36 左・登り口)天狗岩
    右・鶏冠山方面
37 登り口)天狗岩
     急登り岩場
38 登り口)天狗岩
    ・急登り岩場
39 天狗岩
     最上部へ
40 天狗岩 展望 1/4
     龍王山・耳岩 

41 天狗岩・展望 2/4
       耳岩
42 天狗岩・展望 3/4
    狛坂磨崖仏方面
43 天狗岩・展望 4/4. 44 戻る
    天狗岩・登り口
45 登り口)天狗岩・前
 左・鶏冠山へ 右・白石峰

46 奇岩へ 急坂下り
   前方 尾根・寄岩
47 奇岩
     後方・天狗岩
48 奇岩・尾根道 49 奇岩・尾根道
     後方・天狗岩
50 奇岩・尾根道)
    前方・鶏冠山

51 分岐点) 左・落ヶ滝道
  直進・鶏冠山(往復)へ
     ポイントK-6
52 急坂 鶏冠山へ
    ポイントK-5
53 鶏冠山 山頂 54 鶏冠山 三角点 55 戻る
  分岐点・落ヶ滝道へ
     ポイントK-6.

56 下桐生バス停へ 57 岩場・下り 58 渓流岩場・下り 59 滝口(落ヶ滝) 60 滝口(落ヶ滝)

61 渓流・横断
 前方 分岐点・北谷林道
62 分岐点・北谷林道
  直進・キャンプ場へ
63 前方
  出合点・遊歩道 横断
64 後方・遊歩道横断 65 渓流(横断)

66 左 奥池 67 合流点)北谷林道 68 入口)北谷林道
  キャンプ場駐車場・奥
69 後方分岐点)右・南谷林道
 左・北谷林道から
     バス停・上桐生へ
70 バス停・上桐生
    JR草津駅へ

      アルプスシリーズ       滋賀周辺の山       野を歩き・山を登る(地域別)A

      野山紀行A平成27年〜22年(日付順)  野山紀行@令和〜平成28年・(ホームページ)