野山紀行(野を歩き・山を登る)   京都北山/愛宕山周辺   京 都 府


       *** 愛宕山/愛宕神社・月輪寺 ***

                            ## (参詣表登山道・月輪寺コース) ##

                           阪急・嵐山駅(発・着) 

      コース 阪急嵐山駅〜嵯峨野〜清滝〜参詣表登山道〜愛宕山〜月輪寺コース(月輪寺)〜バス停清滝 

           愛宕山・月輪寺(参詣表登山道・月輪寺コース)/京都北山 平成27年05月29日 晴れ 


愛宕神社は全国に900社ほどある 総本社です。愛称・愛宕さん と言われ いくつもの登山道があります。今日は登りは一般的な参詣表登山道から始まる、3時間程の道端の広い 急坂階段が続き道標も整備され迷う事は無い。下山の月輪寺コースは狭い山道の本日の登山です。    

嵐山から奥嵯峨野・一の鳥居まで嵯峨野を歩いてトンネルを抜け 清滝・金鈴橋の登山口 左側・愛宕神社参詣表登山道にて愛宕山山頂・愛宕神社に到着 下りは月輪寺コースで清滝・金鈴橋に無事に着き バスに乗車して阪急嵐山駅   


01 嵐山
       渡月橋
02 嵯峨野
      竹林の道
03 嵯峨野
      二尊院
04 嵯峨野
      愛宕街道
05 愛宕神社
      一の鳥居

06 嵯峨野
     愛宕念仏寺
07 清滝墜道
  ・トンネルの先に清滝
08 清滝
 金鈴橋 前方・登山口
09 清滝 金鈴橋
 左・登山口(参詣表登山道)へ
 右・月輪寺参詣道(復路)
10 清滝・二の鳥居
  登山口・参詣表登山道

11 愛宕神社
 参詣表登山道 お助け水
12 愛宕神社
     参詣表登山道
13 火燧権現跡 14 丁石標
     十六丁目
15 一文字屋跡
     (二十丁目)


16 二合目 17 丁石標
     二十三丁目
18 茶屋跡休憩所
     (二十五丁目)
19 茶屋跡休憩所
     (二十五丁目)
20 丁石標
     二十八丁目

21 五合目休憩所
  (三十丁目)水口屋跡
22 五合目休憩所
  (三十丁目)水口屋跡
23 石仏
     三十一丁目
24 大杉大神 25 丁石標
    三十六丁目

26 水尾わかれ休息所
右・愛宕山へ 直進・水尾
27 水尾わかれ休息所
右・愛宕山へ 直進・水尾
28 後方
   水尾わかれ休息所
29 花売り場 30 ガンバリ坂
    (四十四丁目)

31 黒門
     (京口惣門)
32 黒門
     (京口惣門)
33 愛宕神社
      ・境内
34 愛宕神社 石段・本殿へ
 右 休憩所横・細道・(復路)
35 愛宕神社
     石段・本殿へ

36 愛宕神社 石段・本殿へ
    青銅鳥居 神門
37 愛宕神社 石段・本殿へ
    神門 前方・社殿.
38 愛宕神社
       社殿
39 愛宕神社
     本殿 1/3
40 愛宕神社
     本殿 2/3

41 愛宕神社
     本殿 3/3
42 愛宕神社
       本殿
43 愛宕神社
       本殿
44 愛宕神社 本殿・左側
  廊下 若宮社・奥宮社へ
45 愛宕神社 若宮社

46 愛宕神社 若宮社 47 愛宕神社
 右・若宮社 裏・奥宮社
48 愛宕神社 奥宮社 49 愛宕神社 戻る 石段下
 左 休憩所・月輪寺登山口へ
    直進・境内(往路)
50 前方・右 分岐点
    ・月輪寺登山口

51 分岐点・月輪寺登山口
      月輪寺コースへ
52 月輪寺コース
  分岐点・大杉谷コース
53 月輪寺コース
   取口・モミノ木尾根
54 月輪寺コース
     前方 月輪寺
55 月輪寺コース
      月輪寺

56 月輪寺コース
    月輪寺 本堂
57 月輪寺コース 58 月輪寺コース 平坦地
 石碑・是より月輪寺四丁
59 月輪寺コース 60 月輪寺コース
      登山口

61 月輪寺コース
      登山口
62 清滝へ 左・キャンプ地
    右・大杉谷コース
63 前方・東海道自然歩道
    合流 右・清滝へ
64 戻る
   前方 清滝・金鈴橋
65 バス停・清滝

         京都北山の山へ       京都周辺の山へ       野を歩き・山を登る(地域別)A

    野山紀行A(日付順)平成27年〜22年へ       野山紀行@(日付順)令和〜平成28年・(ホームページ)