![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
01 日裏登山口(旧別子銅山) | 02 旧別子銅山建物跡 | 03 旧別子銅山劇場跡 | 04 ダイヤモンド水 | 05 ダイヤモンド水 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
06 右へ 直進は旧目出度町跡 |
07 道標 右へ 直進は旧目出度町跡 |
08 歓喜抗 | 09 歓喜抗 | 10 前方) 銅山越 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 銅山越 | 12 銅山越 展望・東山 | 13 前方・東山へ | 14 前方・岩 | 15 岩 後方・東山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
16 後方) 東山。岩 |
17 前方) 西赤石山 山頂 |
18 西赤石山 山頂 三角点 |
19 西赤石山山頂・展望 前方)物住頭。八巻山。東赤石山 |
20 前方) 物住頭。八巻山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
21 前方)物住頭へ | 22 後方)西赤石山 | 23 物住頭・前方)八巻山 | 24 物住頭 山頂 | 25 物住頭 山頂 三角点 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
26 物住頭 山頂 前方・八巻山 |
27 八巻山を取巻く | 28 八巻山を取巻く 前方)東赤石山 |
29 八巻山を取巻く 後方)物住頭 |
30 八巻山を取巻く 前方)東赤石山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
31 八巻山を取巻く 後方)物住頭 |
32 八巻山を取巻く 前方)東赤石山 |
33 道標)八巻山 ・分岐点 直登口 |
34 八巻山・分岐点 見上げ展望 八巻山 |
35 赤石山荘 見上げ展望 八巻山・東赤石山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
36 赤石山荘 見上げ展望 八巻山 |
37 東赤石山へ | 38 山麓分岐点) 東赤石山 |
39 前方) 東赤石山山頂 |
40 東赤石山山頂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
41 東赤石山 山頂 展望 八巻山 |
42 東赤石山 東峰(三角点) |
43 東赤石山 東峰(三角点) 展望 後方・東赤石山山頂 |
44 稜線分岐点へ 展望・八巻山 |
45 稜線分岐点 左・山麓 分岐点へ下る 右直進・八巻山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
46 戻る 山麓分岐点 | 47 渓谷・渓流 左・橋を渡り |
48 瀬場谷分岐点 瀬場谷へ橋 |
49 筏場へ | 50 筏場登山口 |