![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
01 日吉大社 参道の鳥居 |
02 日吉参道 展望 左)比叡山 右)八王子山 |
03 日吉神社 二の鳥 |
04 二宮橋)日吉大社 ・日吉大社日吉三橋 |
05 東本宮 ・櫻門 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
06 東本宮 奥・本殿 前・拝殿 |
07 東本宮 拝殿前・神興 |
08 八王子山登山口) 東本宮 西側 |
09 八王子坂 (灯明道) |
10 石段の右に大岩 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
11 石段前方 右)牛尾宮 左)三ノ宮 目前に水平道 |
12 石段の先に 右)牛尾宮 左)三ノ宮 |
13 右)牛尾宮 左)金大巌と呼ぶ磐座 |
14 牛尾宮・金大巌の 間から見る |
15 金大巌と呼ぶ磐座の 上から牛尾宮・三ノ宮 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
16 八王子山 山頂 | 17 八王子山 山頂 石標 |
18 八王子山 急坂を下る |
19 合流点) 水平道 |
20 神宮寺山・北面 ナリアイへ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
21 ナリアイ) 右から来て尾根道へ |
22 分岐点)西教寺道 | 23 前方)林道出合点 横断 |
24 前方 広場 | 25 後方・広場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
26 行者道)三石岳の東面山麓 | 27 三石岳から合流点 | 28 林道終点に山頂への道 | 29 三石岳 山頂 | 30 三石岳・三角点 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
31 行者道に戻る | 32 出合点 右)栢ノ木坂 | 33 前方石段)恵心僧都墓 | 34 左に是より3丁の石標あり | 35 覚超僧都御墓 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
36 前方)恵心堂 | 37 入口)恵心堂 | 38 恵心堂 | 39 前方・.鐘楼 | 40 .鐘楼 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
41 前方・四季講堂 (元三大師堂) |
42 四季講堂 (元三大師堂) |
43 四季講堂 (元三大師堂) |
44 石碑・四季講堂 (元三大師堂) |
45 横川中堂へ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
46 左)横川中堂 | 47 横川中堂・石段 | 48 横川中堂 | 49 駐車場の奥に峯道 | 50 石標)元三大師道・九丁目 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
51 道標・東海自然歩道 | 52 石標) 元三大師道・十三丁目 |
53 峯道 | 54 前方)ドライブウエイ トンネルへ 右)地主権現釣垂岩 |
55 トンネルを振返る |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
56 せりあい地蔵 | 57 玉体杉 | 58 左)ドライブウエイ | 59 合流点)青竜寺 | 60 峯道 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
61 石標)元三大師道 ・三十二丁目 |
62 前方)釈迦堂 | 63 夕暮れの釈迦堂 | 64 にない堂渡廊下・後方 石段・下方 釈迦堂 |
65 にない堂 ・渡廊下 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
66 西塔入口・前 | 67 日没の浄土院 | 68 浄土院・前 石段 中段前方 |
69 東塔 入口 | 70 日没の阿弥陀堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
71 夜の大講堂 | 72 延暦寺・入口 | 73 延暦寺駅前夜景)坂本方面 | 74 ケーブル延暦寺駅 | 75 日吉大社・鳥居 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
76 日吉大社・境内 | 77 山王鳥居 | 78 西本宮・櫻門 | 79 西本宮)拝殿・本殿 | 80 西本宮・本殿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
81 東本宮へ 参道 | 82 朝・此処から出発) 八王子山登山口 前方)東本宮 |
83 東本宮・櫻門 | 84 夜の二宮橋) 日吉大社日吉三橋 |
85 京阪坂本駅 |
野山紀行A平成27年〜22年(日付順)へ 野山紀行@令和〜平成28年・(ホームページ)へ